
毎年恒例、井川の実家のお茶摘みです。
摘んだお茶をお茶工場に持って行って満面の笑顔の建築士(笑)

井川ならではの山々と坂道、透き通る空

父が子供の頃からずっと変わらないという、井川村の風景

休憩中、お疲れの面々
この休憩シーン、振り返ってみると去年のうちのブログにも同じような写真があり、、完全にデジャブでした(笑)
今回、この地でしかできないであろう“お茶摘み体験&休憩用のミニ建築を造る”ワークショップを考えていたのだけど、企画倒れしてしまいました。ビジョンは描けても本気で実現に向けて行動しないと、始まらないものですよね。反省。来年こそは実現させます。
でもでも、手摘みの井川の新茶、とっても美味しいです(^ ^)
飲んでみたい方はお声掛け下さい(^ ^)
Ryosuke