青木設計事務所の建築ブログ

静岡を拠点に活動する青木設計事務所のブログです。 家づくりをしながら考えていることや実家の井川のことなど 日々を綴ります。

2021年02月

地震大国と呼ばれる「日本列島」は、四つのプレート(巨大な岩盤)がぶつかり会うように囲まれた位置にあり、そのプレートの「ズレ」により大地震が起こると言われます。
2/13の夜に東北地方を襲った大きな地震は、この静岡を含めた東海地方にまでその揺れがあり緊張しました。そしてこの地震は10年前の東日本大震災時の余震と聞いて驚いています。報道によればマグニチュード9.0の大地震後数十年はその余震が続くとのことです。令和に入ってからも東北地方には頻繁に地震があったことを思い出しました。

現在、世界中が「コロナ禍」 にあり避難にもその感染には十分な施策が必要な状況です。このような事態になって、はたと緊急時の備えはどうだろうと確認してみました。備品自体を探しまわり、見つけてみれば賞味期限過ぎの食品であったりと、その準備の無さに自分に呆れるばかりでした。

過去の事例でも、歴史上の災害や記録をもとにそれらを皆が共有して、
日常的に災害時のための行動を訓練して、肝に銘じることで難を逃れた人たちが大勢います。
私は、事が過ぎると安心して忘れがちです。
災害を最小限にするには、
過去の事例、記録を忘れないように努めること。
その事を次世代に伝えていくことは、私たちの使命でもあります。
 
「備えあれば憂いなし」の諺があります。 
そんなことをあらためて自分自信に言い聞かせています。 



nobu 

松江さんの家CG2-210214-3
CG4-210128


藤枝市に建つ新築住宅「藤枝のガレージハウス」
図面と予算がまとまり、着工の運びとなりました!

バイク仲間たちが集うための大きなパーゴラ屋根と横に長いガレージがある住まい。
バイクと人の動線やスケールに合わせた大らかな平屋建て。
シンプルながらも、家の半分がガレージ+αとする大胆な空間設計です。
楽しい想像を膨らませながら打ち合わせさせていただいております。
完成をお楽しみに^ - ^



 

築30年の「Oさんの家」のリノベーションです。
水廻りを中心に、キッチン・ダイニング:リビングのほか、浴室・洗面脱衣室・洗濯室、玄関廻りと大々的に改修していきます。 
IMG_13872

IMG_1378
 写真は、リビング・ダイニング・キッチンの床・壁・天井を撤去した状態です。 
この当時は布基礎が主体でした。床下は乾燥状態も良く白蟻の心配はありません。
断熱のグラスウールもきっちり入っています。

大梁のたわみが懸念されたので、今回軽量溝型鋼を梁の両面にボルト締めにて固定しました。
端部は柱にボルト固定してあります。これで安心です。
これから、耐震補強も兼ねて構造用合板を壁に設置して仕上げをしていきます。
床は、再度水平を確認して根太組みの後、合板そして床板を張る予定です。
天井には、グラスウールを充填して断熱効果を高める予定です。 


IMG_1390
 これは、基礎補強の画像です。
一部、床に3mmほどの傾斜が生じていたため基礎の補強をしました。
中央の独立基礎のさがりが疑わしかったため、両脇の布基礎にホールインアンカーを施し、
スラブ配筋の後、厚さ250 mmのコンクリート打設にて基礎の一体化で対処したところです。

これから、本格的に工事が始まるので、進捗状況を紹介していきたいと思います。 
新しい空間は、自然素材と華やかなタイルで彩られていきます。



nobu 

↑このページのトップヘ