青木設計事務所の建築ブログ

静岡を拠点に活動する青木設計事務所のブログです。 家づくりをしながら考えていることや実家の井川のことなど 日々を綴ります。

2015年09月

IMG_2537

IMG_2533

IMG_1668


『yoshino terrace』完成予想模型です。
吉野町に建設中のワンルームマンションです。
私の事務所では、二人目のオープンデスク生のT君が造ってくれました。
建築を志してまだ一ヶ月という彼にとっては、建築模型は初めてのことです。
現地を視察して、図面を見ながら周辺模型を含めて悪戦苦闘のうえ出来上がりました。
精度はまだまだですが、それでもこれだけのものを全て造ってくました。
その熱意を今後ずっと持ち続けてほしいです。
ガンバレ ユウキ!



nobu
 

今日は外構工事の相談を兼ねて「陽だまりの木箱」におじゃましました。

竣工して1年半ほど経ちますが、竣工時と変わらず、気持ちの良い陽だまりの空間がそこにありました。
建主さん家族はというと、これまた気持ちの良い人達で、お話してたら自然と元気を貰えました。

竣工すると、それまでコンスタントに打ち合わせをしていたのが無くなってしまい、少し寂しい気持ちになったりもするのですが、こうやってまた家についてお話していると当時を思い出して懐かしい気持ちになります。打ち合わせ場所が当時模型等を使って計画していた家の中というのがまた感慨深いです。

実際に住んでみて気が付いたことや不具合も当然出てくるので反省もしますが、今日、最後に言ってくれた「イイ家ですよ!」という言葉を励みに日々の仕事に取り組もうと思います。


Ryosuke


陽だまりの木箱20150919

陽だまりの木箱20150919-2

陽だまりの木箱 2015.09.19

竣工してはや5年がすぎましたが、
手入れの行き届いた建物は竣工当時のままで、穏やかに佇むんでいました。

庭の緑が成長して建物とのバランスもよくなり、趣きを一層増しています。
モザイクタイルの存在感は相変わらずです。
壁画の美しさは当時のままで、
先生をはじめ有志たち皆でオンリーワンの壁画を造っていた頃を思い出します。

この壁画ひとつで、ここを行き交う人達の目に留まり、
少しでも心豊かな安堵な気持ちになられたら、
この上ない喜びです。



nobu



IMG_2316編集


IMG_1393


IMG_2312トリミング



↑このページのトップヘ